ときわ会HOME > 介護老人保健施設 小名浜ときわ苑 > スタッフブログ
スタッフブログ2012年09月19日
みなさん、こんにちは。
平成24年度秋祭り大道具班主任(作業療法士)の高野栄吉と申します。
私は、3年前に利用者の皆さんと共にダンボールお神輿を作成しました…が
それから年月を経てだいぶお神輿も破損してしまいました。
そして今年度、新規一転大々的にお神輿の修復作業をすることにしました。
さらに今年はお祭りを盛り上げるため、『長崎おくんち』のような、頭部50センチ全長4メートルにも及ぶ巨大龍、名付けて『ときわおくんち』を作成することになりました。
しかし、神輿の修復作業に加えて『ときわおくんち』の大プロジェクトを私一人では出来ない!!!
と手伝ってくれるスタッフを探していたところ・・・
秋祭り実行委員の須藤君から手先の器用なスタッフとしてケアスタッフの小貫君を大道具役に推薦してくれました。
その小貫君が描いたおくんち完成予想図(小名浜ときわ苑ツイッター参照)を見て、衝撃を受けました。「これで、『ときわおくんちプロジェクト』を進めることが出来る!!」と。
それから我々大道具の熱く暑い戦いが始まったのです。