メニューを飛ばして本文へ

お知らせ

【大切なお知らせ】高齢者の方の帯状疱疹ワクチン定期接種について(郡山市在住の方へ)

2025.05.19

令和7年4月1日から、郡山市にお住まいの高齢者の方を対象に、帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まっております。

帯状疱疹とは?

子どもの頃にかかった水ぼうそうのウイルスが、体の神経に潜んでいて、免疫力が低下した時などに再び活動して起こる病気です。加齢とともに発症しやすくなり、ひどい痛みや神経痛が長く続くことがあります。

定期接種の対象となる方

  • 令和7年度に65歳になる方
  • 経過措置として、令和7年度から5年間は70歳以上の方も対象となります。

接種のご案内

対象となる方には、郡山市から4月上旬に、接種に必要な書類が郵送されます。

ワクチンの種類と費用(自己負担額)

帯状疱疹ワクチンには2種類あり、当院では組換えワクチン接種を実施しております。

  • 組換えワクチン:1回 12,000円(2回接種で計24,000円)

接種をご希望の方へ

詳細については、お手元に届く郡山市からのご案内をご確認ください。ご不明な点がありましたら、当院までお気軽にお問い合わせください。

高齢者等帯状疱疹ワクチンの定期接種について - 郡山市公式ホームページ