※ときわ会のホームページでは、JavaScriptを利用しております。 現在、表示・一部機能に制限がございます。表示・機能を完全に活用したい場合は、ブラウザのJavaScript機能をオンにしてください。
文字サイズ:
ときわ会HOME > すまいりすと
Vol.41 2010年3月志賀香(しがかおり)いわき泌尿器科病院 臨床検査技師 — 広く浅くではなく、「広く深く」が、臨床検査技師としてのテーマです —
Vol.42 2010年4月仁平雅子(にへいまさこ)常磐病院 看護師 病棟担当 — 患者さんが笑顔で退院なさることのできるケアを果たせる看護師でありたいですね —
Vol.43 2010年5月太田登志子(おおたとしこ)いわき泌尿器科病院 看護師 病棟担当 — この病院に来て良かった、この看護師さんで良かった。そう感じていただける看護でありたいですね —
Vol.44 2010年6月草野里美(くさのさとみ)いわき泌尿器科病院 臨床工学技士 アシスタントマネージャー — この仕事のやりがいと使命は同じところにある。…そう感じています —
Vol.45 2010年7月高萩秀樹(たかはぎひでき)いわき泌尿器科病院 看護師 病棟担当 — 患者さんの「心」の支えとなることができるような看護を目指したいと願っています —
Vol.46 2010年8月小林政子(こばやしまさこ)常磐病院 看護部長 — 多くの患者のみなさまから喜びのお声や感謝のお言葉を頂戴しています —
Vol.47 2010年9月木田佳和(きだよしかず) 楢葉ときわ苑 作業療法士 — おひとりおひとりの「語り」に心の耳を傾けるということ、それこそがもっとも重要な視点だと考えています —
Vol.48 2010年10月鷺 久美(さぎくみ) いわき泌尿器科病院 総務 — あるべき総務の役割、縁の下の力持ちでありたいと願っています —
Vol.49 2010年11月田口理恵(たぐちりえ)齋藤有美(さいとうゆみ)、いわき泌尿器科病院 事務部アシスタントマネージャー — チーム全体でのアウトプットの最大化、それがアシスタントマネージャーの果たすべきミッションだと思います —
Vol.50 2010年12月狩谷静江(かりやしずえ) いわき泌尿器科病院 看護部 — 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」。多くのみなさんに、心から感謝の想いでいっぱいです —
TOKIWAKAI GROUP
病院Hospital
クリニック/医療機関Clinics
介護福祉施設Nursing Homes for the Elderly
保育/教育施設Educational institutions
看護師サイト
このページの先頭へ