ゆしまや第二保育園について
about
平成29年6月に役割を終えた医療施設「泉中央クリニック」の建物を再利用・改築を行い、令和元年10月「ゆしまや第二保育園」として開園、1歳から5歳までのお子様をお預かりしています。
当園は、運営母体であるときわ会グループ職員のお子様だけでなく、他の企業や地域のお子様をお預かりすることができる企業主導型保育事業所として運営しています。
各クラス6名定員の少人数制を採用し、クオリティの高い保育を目指しています。
施設は吹き抜け構造の明るい廊下や、自由に走り回れる広々としたお遊戯室、森や動物をモチーフにした優しい内装などお子様が伸び伸び楽しく生活できる環境が整っています。

保育方針
-
少人数の
あたたかな保育 -
遊びを通した
学びを大切にする -
一人ひとりの
気持ちを大切にし
「やってみたい」を
育てる
食育の推進
生涯にわたり健康で質の高い生活を送る基本としての「食を営む力」の育成に向け、
その基礎を培うことを目標としています。
- お腹がすくリズムのもてる子ども
- 食べたいもの・好きなものが増える子ども
- 一緒に食べたい人がいる子ども
- 食事づくり・準備にかかわる子ども
- 食べものを話題にする子ども

保育環境
- 保育時間
-
月〜土曜日(日・祝・年末年始を除く)
7:00〜18:00(延長保育 18:00〜19:00) - 対象年齢
- 1〜5歳
- 給食
- 提供有り
施設概要
- 名称
- ゆしまや第二保育園
- 運営主体
- 公益財団法人ときわ会
- 理事長
- 常盤峻士
- 所在地
- 〒971-8182 福島県いわき市泉町滝尻中ノ坪7
- 保育士数
- 5名