① グランドセレモニー
Grand ceremony
13:00よりメインステージにて、本フェスティバルのメインイベントである「グランドセレモニー」を開催。ときわ会グループ創設当時から勤務する方々の表彰や、本イベントのロゴを作成してくれた方の中から優秀賞に選ばれた4名の方々の表彰、職員全員にプレゼントする記念ノベルティグッズの発表などを行いました。
また、サプライズとして常盤峻士会長と、会長および職員を陰から支えてくださっている裕子奥様への花束贈呈をおこないました。

Tokiwakai Group 40th Anniversary
2022年10月30日、「いわきFCパーク」にて、職員とその家族を対象とした「ときわ会グループ40周年記念フェスティバル」を開催しました。当日は、職員343名、職員家族565名(こども313名)の合計908名が参加しました。
Grand ceremony
13:00よりメインステージにて、本フェスティバルのメインイベントである「グランドセレモニー」を開催。ときわ会グループ創設当時から勤務する方々の表彰や、本イベントのロゴを作成してくれた方の中から優秀賞に選ばれた4名の方々の表彰、職員全員にプレゼントする記念ノベルティグッズの発表などを行いました。
また、サプライズとして常盤峻士会長と、会長および職員を陰から支えてくださっている裕子奥様への花束贈呈をおこないました。
Main stage
kids area
アグリン☆ファイブ撮影会
おしりたんてい撮影会
panel display
「パネル展示コーナー」では、各施設が作成した記念動画の映像や、ときわ会グループ40年の歩みを1枚のパネルにまとめ、懐かしい写真満載の年表などを展示しました。
Futsal & Event area
フットサルエリア
フットサルエリアでは、サッカー・フットサル好きの子どもたちや大人が大勢集まり、ドリブルやシュートなど華麗なテクニックを見せていました。午後からは、フットサル元日本代表の滝田学選手と一緒にゲームを楽しみました。
イベントエリア
イベントエリアでは、イベント会場内に設けられたチェックポイントを回る「SDGsクイズラリー」や、柔らかなスポンジの剣を持って戦う「スポーツチャンバラ」などをおこないました。
Lottery
15:20よりスタンプラリー参加者を対象とした当選発表が行われました。エントリー総数は64件。全施設を制覇したコンプリート賞は、なんと16名もいました!
15:50からは豪華景品が当たる大抽選会を開催!景品総数は100個を超え、ワクワクしながら自分の抽選番号が呼ばれるのを待ちました。
Kitchen car area
①ハラル食堂→仙台和牛カレー
②キューバサンド→ホットサンド、タコス類
③アロハスタイル→ケバブ、ドリンク
④Porcoパルコ→豚丼
⑤ジェラテリア パルコ→ジェラート類
⑥ロマンドーロール→クレープ
⑦ヘレナストロベリーランド→ジェラート類、いちごドリンク、いちごワッフル系